2005年 09月 27日
今日は珍しくリハーサルのダブルヘッダーで,10/3の青山陽一さんライブのリハーサルと,10/10のタマコウォルズのリハーサル(ライブの詳細は近々お知らせいたす予定でございます)。さすがに5時間ドラム→移動→4時間ドラムのパワーをただきだすのに,おにぎり一個はきつかった。タマコウォルズのリハーサル後半は空腹によるめまい,昨日の仕事先での運動による筋肉痛などにより,地味〜に機嫌が悪く無口になったりして大変ご迷惑をおかけしてしまった。ご飯は大事。ダイエット中止。てゆーかですね,ダイエットって言ってもご飯の量を減らすと悲しみにくれてしまうので,せめて甘い炭酸ジュースをやめてみようと思ったぐらいなんだが,水ってまずいなぁ!!!「水を買って飲んでる自分」がちょっとかっちょいいような気がしてしばらく無理して飲んでましたが,どこのどの水であろうとも,お世辞にもうまいとはいえませんなぁ。しかし水を飲み続けたあとの一日一本のコーラ(またはファンタ,またはメローイエロー,またはマウンテンデュー)のうまさたるや。筆舌に尽くしがたし。 そんなことより,今日のリハーサルはよかった。ものすごくためになった。おにぎり一個で臨んだせいで体力的にはきつかったが,続けてあの2バンドを体験したのがこれまた興味深かった。セッション的要素が多いものは,聴く分にもやる分にも好きで楽しい楽しいといいつつも,どうも自由にやってると長さがわからずエンディングをぶちこわしにする,長さを気にすると自由にたたけなくなってその上長さだけを気にして音楽的なことを完無視して終わらせる,という最悪の状態に突入しがちなのだが,今日は初めて自由にたたきつつ,周りの音も聴こえつつ,流れに身をまかせる,というのが一瞬できたよーな気がした。できたというか,これがほんとの自由な状態なんだろうと思われる景色を初めて見たような気がした。まだまだこれからですが,ちょっとうれしかったなぁ。 ■
[PR]
by mooran171
| 2005-09-27 04:04
| memorandum
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
Profile
name:中原由貴
birth place:小倉 birth date:1972/5/14 blood type:A biography: '95-'03年の間「サイクルズ」で活動。'05年から「タマコウォルズ」のドラムとして活動中。 favorite artists: 奥田民生/グラハム・セントラル・ステーション/くるり/プリンス/ダニー・ハサウェイ/WEEZER/Pink/Jelly Fish/Dr. John/ビリー・プレストン/JB/Macy Gray/ウルフルズ/フリーホイーラーズ/ブルース・ブラザーズ,等 favorite drummers: クライド・スタブルフィールド/バーナード・パーディ/WEEZERのドラムの人/矢部浩志 ×: 集団行動/早起き/本音と建て前/ゴーヤ/びっくりパーティー,等 ○: 豚肉料理/肉まん/「押忍」の心/三国志/神取忍/館ひろし/大山倍達/テレビ・映画『北の国から』/三谷幸喜作品/山田洋次作品/映画『ダイハード3』/藤子・F・不二雄作品,等 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||